ちったぁ落ち着け

  • 成人の日


爆弾低気圧恐いなぁー。どうも尋です。

ハッピーマンデー法で成人の日な今日、みなさんいかがお過ごしでしょうか?(最近この言い回し多いな)
私は昨日の色々なことが祟って、行く先々でぼーっとしてました。


昨日は地元の成人式でした。新成人な私ももちろん参加してきましたよ。

当日は巷で噂の爆弾低気圧のせいで天気が大荒れ。
雪は降るわ雨は降るわ風は強いわでもう散々!これだから東北は!!
私と友人ズはみんなスーツだったんでまだ良かったですが、着物や紋付袴で着た人たちは最悪だったと思いますね。


会場では出身中学校ごとに集まる場所が分けられていたので、けっこう頻繁に懐かしい顔に会えました。

久々に見た同級生は・・・なんかあんまり変わってなかった。
しょっちゅう会ってる友達ならまだ分かるんですが、五年ぶりくらいに出会った同級生とかでも、すぐに「ア、○○だ」って分かる場合が多かったんですよ。人間そんなに変わんないもんなのかな。

ただ、それも男子の話。女子は逆に分からない人が多い多い!
化粧や着物やそれに合わせた髪形なんかで普通よりは分かりにくくなってるとは思いましたが、それでも言われないと気づかない人ばかり。女子のほうが分からなくなるもんなんですかね?


我が地元の成人式が行われたのは多目的ホールみたいなところ。そこで二時間以上立ちっぱなしされたんですが、かなりキツかった・・・
途中会場中央に設けられたステージで色々なイベントが催されてたんですが、ほとんど人が久々に会った同級生との会話に夢中で誰も聞いてなかったですね。ステージで出し物やってる人たちがなんか可哀想だった。

まぁ、そうは言ってもイベント自体がなんだか微妙さたっぷりだったんで(私は文化祭の出し物みたいな印象を受けました)来場者が悪いとは一概に言えないんじゃないかなぁ。


成人式終了後はお約束の中学校クラス会が開催されました。

ウチのクラスはなかなかの出席率でした。でもこういう時は普通に結構な人数が集まるもんなのかな?
元担任が来てくれたのはちょっと嬉しいサプライズでした。しかも私たちが卒業した年の銘柄のワイン買ってきてくれたり。本当にありがとうございました!

成人式会場で突然頼まれた乾杯の音頭を私がとって、クラス会はスタート。みんな最初からビール飲みまくりで飛ばしてました・・・

今回は会費高めでそれに見合った料理が出てきたんですけど、参加者の殆どが馬鹿みたいに酒ばっかり飲んで食わないんですよ。
勿体無いとばかりに私と親しい友人数人はガツガツ食ってたんですが、それでもかなり余らせることになっちゃったのが心残り。みんなちゃんと食い物も食おうよ・・・

私は絶対に酔っ払わないと心に決めていたので、自分のペースでちびちび飲んでたんですけど・・・やはり酩酊するヤツは出るもので・・・
二、三人(全員男子)がフラフラになってました。介抱する身にもなれってんだよ・・・こういう場では酔ったもん勝ちなのかもしれないと思った今日この頃・・・


クラス会終了後は、二次会に行く人と帰る人に分かれました。
私はクラスの二次会ではなく仲の良い友人たちと行く二次会に参加することにしていたので、そちらに行くことに。

そちらの二次会は紆余曲折の上カラオケでオールに決まったんですが、なんか終始グダグダ感漂う素敵なものになってましたよw
気楽に過ごせたのは良かったんですが、もう少し足場を固めたほうが良かったかもしれませんね。

一次会の酒のせいかとんでもなく眠くなってしまった私は二時過ぎにリタイア。カラオケ店が結構近所だったので、歩いて帰ってきました。
深夜にテクテク帰るのはあんまり良い気分ではなかったですが、予期せずしてきれいな星空を見れたのが嬉しかったですわ。

久々にナオキさんやMさんやYANATAKUさんと馬鹿やれたのは良かったですね。今度は飲みに行きましょう!


家にたどり着き、寝るときには午前三時を回ってました。
そのときはすぐ寝ちゃったんですが、よくよく考えたら東京で一人でいるときは普通に起きてる時間なんですよね、三時って。よっぽど変なサイクルで生活してるんだなってことを改めて実感しちゃった・・・


まぁ、そんな感じの成人式当日でした。
色々あったけど、総じて楽しかったからいいや!

  • 明日は

朝一のバスで東京へと帰ります。

向こうについたら早速アキバによって色々買い込む予定。かなりの金額が飛びそうで恐い・・・